こちらではトヨタ新型ヴィッツ、ヴィッツハイブリッドに関する値引き情報を中心とした内容を記載しております。
値引き情報以外にも価格や燃費、口コミや競合車といった情報を記載しております。
トヨタ新型ヴィッツ、ヴィッツハイブリッドの値引き情報と基本スペックのまとめ
新型ヴィッツ、ヴィッツハイブリッドの2017年の売り上げは割と上々で今年の数値だけを見るとコンパクトカーではトップクラスの販売台数になっています。
まずはヴィッツ、ヴィッツハイブリッドの値引き金額の状況を把握しておきたいと思います。
ヴィッツ、ヴィッツハイブリッドの値引き額はどれくらい?
ガソリン車のヴィッツとハイブリッドのヴィッツではだいぶ価格差がありますので値引き金額に差が出るのかと思いましたがそうでも無いようです。
ヴィッツ(ガソリン車)の値引き・・・14万円
ヴィッツ(ハイブリッド)の値引き・・・14万円
ヴィッツのそれぞれの車両本体価格の値引き金額をみて見ると全く同じ金額になります。
オプションを付ける内容にもよりますが、車両本体価格+オプション価格から合わせて20万円程の値引きが引き出せれば合格といった所でしょうか。
ヴィッツ、ヴィッツハイブリッドの乗り出し価格!いくらで乗れるのか?

実際にヴィッツ、ヴィッツハイブリッドを購入した場合にどれくらいの金額が掛かるのかをシミュレーションしてみます。
車種:ヴィッツ ハイブリッド
グレード:HYBRID F
駆動:2WD FF
・車両本体価格:1,819,800円
・ディーラーオプション(カーナビ):95,040円
・税金、保険料:53,980円
・販売諸費用:55,727円
・リサイクル料金:9,000円
→総額:2,043,547円
人気グレードのハイブリッドFを購入した場合は2,043,547円になりました。
こちらにはディーラーオプションのカーナビが入っております。
ここから上で記載した値引きを差し引くとおおよそ184万円になります。
→ヴィッツハイブリッドFの値引き後の乗り出し価格:1,843,547円
ヴィッツ、ヴィツツハイブリッドの値引きレポート

既にヴィッツやヴィッツハイブリッドを購入された方の商談内容をお聞きしてみました。
これから商談される方は是非ご参考にしてみてください。
グレード:ガソリン 1,0F
近所の買い物や子供の送り迎えの為のセカンドカーとしてガソリン車のヴィッツを選びました。
商談は夫がしてくれておりましたが、もともと車両本体価格が高くは無いので程ほどに値引きをしてくださるということで契約をしました。
これまでネッツトヨタでは夫のヴェルファイアを購入していた事もあり特に長期間の商談もなく、営業マンの方から金額の提示をしていただけたので非常に楽でした。
日産ノート、ホンダフィットなど各社コンパクトカーとトヨタのヴィッツを比較しました。
実際に色々な車に乗って自分にはヴィッツが一番良いと感じ、値引き商談をしながら少しずつ話を進めていきました。
それぞれある程度の値引きをしてもらえた所で日産ノートとトヨタヴィッツに絞り込みヴィッツの値引きを合計20万円引き出し契約に至りました。
車はそうそう買い換えるものでも無いのでできる限り値引き、更に下取りに関しても少し乗せてもらい満足のいく金額で購入することができました。
3つの例を挙げさせていただきましたが、内容は全て異なる内容になっています。
値引きをしてもらうに当たって同じトヨタで販売店の違う店舗で値引き商談をしたり、これまでのお付き合いですんなり商談が完結したり、しっかりと他社競合をして時間を掛けて値引きをしてもらっているケースもありました。
ただ、いずれも満足のいく商談が出来ているようなのでこれからご検討されている方もケースバイケースで商談をすればヴィッツの値引き相場程度までは問題なく引き出せる状況に感じられます。
ヴィッツ、ヴィッツハイブリッドを更に安く購入するには?

値引きレポートの3つ目の例で下取りを上乗せしてもらえたという事を書かれていた方がおりましたが、車両本体やオプションからの値引き以外でもヴィッツを安く購入するための方法があります。
まさに今自分の載っている車があるようでしたら、その車を限界価格で手放すことになります。
この金額は車種や年式、状態、走行距離、付けていたオプション等で金額が左右されますが、いずれの場合においても交渉をしなければ言い値で手放してしまうことになります。
よく新車の値引き商談はしっかりやられる方の中で下取りは言われた金額で出してしまう方が多く居ると聞きますが、これは非常に勿体無い事です。
数年に一度の車の買い替えになり、ローンを組まれる方も多く居るかと思いますがこの現在載って居る車の手放し方でまるで違う金額で車を購入する事ができる可能性があります。
基本的に今乗って居る車の下取り価格というのはディーラーで調べてもらい、そのまま出してしまいますが自分の車の相場を知っていたらおそらく下取りでは損をしてしまう事が容易に分かってしまいます。
下取り価格をできる限り引き上げたい場合は買取業者の相場を先に知っておくことは非常に有利になります。
この相場はネットで簡単に確認出来るのでこれから車を購入される予定のある方は一番最初に商談や試乗に訪問する前に確認しておく事をおすすめします。
知って居るだけで場合によっては数十万円変わってくる事もありますので是非試してみてください。
グレード:HYBRID U
軽自動車からの乗り換えでコンパクトカーを検討。
実際にどれを購入するか決まっていませんでしたが、最終的にトヨペットでアクア、ネッツトヨタでヴィッツの2車種で検討することになりました。
双方最初は値引きがあまり多くなかったのですが、決め手はヴィッツの値引きにありました。
アクアの方は値引きを渋っていたのですが、アクアと比較をしている事を伝えた所希望していた金額を値引きしてくれました。
加えてコーティングのサービスもしてくれるということだったので契約に至りました。